“オクタスプリング”
これマットレスを作っている会社名と思われがちですが、違うんですね。
会社名ではなく、実は素材の名前なんです。
「なんか凄く気持ちよさそうなマットレス」
ということで気にされていた方も多いでしょう。
ですが、かつて“オクタスプリング”を販売していた公式サイトでは、その存在がありません。
「じゃあ、もう“オクタスプリング”は買えないの?」
そんな事が気になりますよね。
記事を最後まで読むと“オクタスプリング”の事が分かるようになりますよ。
オクタスプリングの口コミ・評判
かつて“オクタスプリング”はヤーマン株式会社が公式サイトとなって販売されていました。
Amazonや楽天でも販売されていたため、レビューを見ることが出来ます。
「オクタスプリング トッパー シングルカバーセット」について口コミがありましたので、まずは良い口コミから見てみましょう。
オクタスプリングの良い口コミ・評判
素晴らしー 腰が痛くなくなりました。
値段も安いので もう4つ買いましたw
家族みんなで 気持ちよく寝れてます
引用元:Amazon
宣伝文句のまるで無重力は言い過ぎだと思いますが、
ふんわりとした柔らさとそれなりの反発力があるので浮いたような感覚はあります。
敷布団がただただ硬いだけのものを使用してる方には強くオススメ出来る一品でしょう。
この価格帯でこれだけの物が手に入ると思ってなかったので満足してますし、起き上がりや身体も楽になりました。
引用元:Amazon
ふんわりしていて腰痛持ちなのですが、吸い込まれる感じでその日はゆっくり眠れました。
包み込まれるような寝心地でした。
これからも寝る時間が自分の中でリラックスできる時間になりそうで、楽しみです!
引用元:Amazon
良い口コミは「腰が痛くなった」「身体が楽になった」「包み込まれるような寝心地」など。
トッパーを敷くだけで寝心地がずいぶんと改善されるようです。
“オクタスプリング”の効果でしょうか。
では次に悪い口コミを見てみましょう。
オクタスプリングの悪い口コミ・評判
腰痛改善を期待して購入したマットレスでしたが、残念ながら、身長155cm、体重63kgの私には合いませんでした。
ダイエットして痩せれたら、また使ってみようかと考えています。
品物の配送などの対応は満足しています。
引用元:Amazon
寝たきりの主人の褥瘡(とこずれ)防止になるかと、購入しました。
今のところその目的は果たしていますが、柔らかいので体の動かしが難しい。
介護もやりずらい。
医療用マットを(値段が5倍ほど)を購入すべきだったかなと反省しています。
うたい文句と安さにとびついてしまいました。
因みに自分はせんべい布団と竹シーツが好きなので、使いたいとは思いません。
引用元:Amazon
私には柔らか過ぎました。
高反発マットを上に敷いて使ってます。
引用元:Amazon
最初の方は、どう合わなかったのでしょうかね。
察するに「底付き感」があったのでしょうか。
ダイエットに成功したら是非また使用感をレビューして欲しいものです。
2番目の方、これはちょっと難しいですね。
本人の感想ではなく、介護者観点でのレビューですね。
「とこずれ」防止の目的は果たしているらしいので、それはそれで良い気もしますが。
介護者観点から見るとダメなのでしょう。
いろいろ難しいですね。
是非本人の使用感も書き込んで欲しかったです。
最後の方は、「柔らか過ぎた」との事で、身体に合わなかったようですね。
全ての人にマッチするというのも困難ですから、これは仕方がないでしょう。
いろいろなマットレスを試した上で、オクタスプリングを選んでくれたなら良かったのですが。
そうも行かないですしね。
そういえば、オクタスプリングはAmazon、楽天、ヤーマン、いずれにも扱いが無いようでしたが、もう買えないのでしょうか。
オクタスプリングは販売中止?
前述の通り、ヤーマン公式サイトには“オクタスプリング”の扱いはありません。
ということは、公式サイトでの”オクタスプリング”は販売中止という事ですよね?
でも大丈夫です。
最初に
「オクタスプリングは素材の名前」
と言いました。
オクタスプリングの説明に出てくる以下の写真がそうです。
高反発ウレタンをスプリング形状に加工したもの、これが“オクタスプリング”なんですね。
私これ、どこかで見たことあるなーと思ってたんですけど、以前ご紹介した「ドルメオ」のマットレスが、全く同じ素材(オクタスプリング)を使ってるんですよね。
ドルメオの“3Dオクタスプリング”の説明を読むと、以下の通り「ハイブリッド反発」を実現させましたとの記載があります。
しかも「特許」ですよね。
ということはドルメオが、この技術の特許を保有している訳です。
特許新技術3Dオクタスプリングは高反発ウレタンフォームをスプリング形状に加工する事で、ウレタンの体を包み込む気持ちよさと、スプリングの体を支えるサポート力を併せ持つ「ハイブリッド反発」を実現させました。
引用元:ドルメオ
この「ハイブリッド反発」って、実は“オクタスプリング”の説明にもあるんです。
ですので、“オクタスプリング”=ドルメオの製品だと言う事が分かります。
ヤーマンで販売しなくなった理由は不明ですが、“オクタスプリング”関連製品を購入したければ「ドルメオ」公式サイトから購入すれば良いでしょう。
\ オクタスプリングはドルメオで♪ /
オクタスプリングのマットレス
それでは、“オクタスプリング”=ドルメオの製品と判明したところで、オクタスプリングを使用したマットレスをご紹介しましょう。
(マットレスの説明は、ドルメオの記事から引用させていただきます)
ドルメオのマットレス製品には全て「Octasmart(R)」の名前が付いています。
(オクタスプリング(Octaspring(R))と紛らわしいですが、素材と商品名という大きな違いがあります)
通常のマットレスタイプは2種類のラインナップがあります。
Octasmart(R)マットレス
高反発ウレタンフォームをスプリング形状に加工した、特許3Dオクタスプリングを底面に配置。
その上にウレタンパッドを敷く構造になっています。
これにより、ウレタンの体を包み込む気持ちよさと、スプリングの体を支えるサポート力を併せ持つ「ハイブリッド反発」を実現しています。
体型にフィットする3ゾーン構造で、横向きでも仰向けでもフィットするように設計されているのが良いですね。
ウレタンパッドは硬めなので、腰痛対策向けのマットレスを検討されている方向けです。
引用元:当サイト「ドルメオ、マットレスの口コミ!腰痛対策にはどれが良い?」
Octasmart(R) Plus マットレス
Octasmart(R) PlusマットレスとOcatsmart(R)マットレスの違いは、実は殆どありません。
特許3Dオクタスプリングを底面に配置している点も同じですし、ウレタンパッドを敷いている構造も同じ。
体型にフィットする3ゾーン構造も同じなのです。
では何が違うかと言うと、「硬さ」です。
Octasmart(R) PlusマットレスはOctasmart(R) マットレスに比べると「柔らかい」のです。
表面のウレタンパッドの違いですね。
柔らかめのマットレスは寝心地は良いでしょうけど、沈み込み過ぎてあまり腰に良くないとも聞きます。
腰痛対策であれば、前述のOctasmart(R)マットレスが良いのでしょう。
引用元:当サイト「ドルメオ、マットレスの口コミ!腰痛対策にはどれが良い?」
\ Octasmart(R)マットレス♪ /
オクタスプリングのトッパー
トッパータイプは2種類あります。
かつてヤーマンで販売されていたものとは違うかも知れませんが、どちらも3Dオクタスプリング技術を採用したトッパーなので、寝心地の改善が期待できるでしょう。
一枚タイプ
説明の必要はないかと思っていますが、「トッパー」ってご存知ですよね?
マットレスと併用して使用する寝具で、基本的にはマットレスの寝心地を変えるために使用するものです。
最近のトッパーは単独で使う事も多いです。
ドルメオでは、このトッパーも販売しています。
床に直接置いての使用も出来ますので、少々薄い(5cm)ですが価格も安いので検討されてみてはいかがでしょう。
引用元:当サイト「ドルメオ、マットレスの口コミ!腰痛対策にはどれが良い?」トッパーの特徴
- 特許3Dオクタスプリング技術を応用したオクタセル(R)層が通気性を改善
- エアロセル層が身体をしっかりとサポートし体圧を分散
- 独自の3つのスマートゾーンで体型にフィット
- 床置き等で単独使用も可能
三つ折りタイプ
実は、ここで紹介するドルメオの三つ折りタイプマットレス「Octasmart(R) Futon 三つ折りマットレストッパー」なんですが、日本限定モデルです。
考えてみればそうですよね。
ヨーロッパには押し入れないですから(笑)
三つ折りタイプのマットレスって、きっと日本独自の文化なんでしょうね。
前述の「Octasmart(R) マットレス」「Octasmart(R) Plus マットレス」と同様、特許3Dオクタスプリング採用しています。
ベッドフレームが部屋に置けない方は、これが良い選択肢になりますね。
引用元:当サイト「ドルメオ、マットレスの口コミ!腰痛対策にはどれが良い?」
\ Octasmart(R)トッパー♪ /
最後に
オクタスプリングはマットレスの商品名ではなく「マットレスに使われている素材」でした。
しかも、航空機や公共交通機関、シューズやソファーなど、何でも応用が可能な技術だと言う事です。
かつて公式だったヤーマンから販売されなくなったのは残念ですが、本家ドルメオから複数ラインナップが購入出来そうなのが救いですね。
口コミでしか使用感が分かりませんが、寝心地は良さそうですよ。
という訳で、今回は“オクタスプリング”のマットレスをご紹介させていただきました。
この記事で、オクタスプリング関する疑問を解決するお手伝いが出来ましたら、幸いです。